こんにちは。院長の岡島由樹と申します。
私は、高血圧、糖尿病、高脂血症、メタボリック症候群、痛風等の生活習慣病および甲状腺疾患などの内分泌疾患を中心に内科全般、並びに小児科を診ています。
地域に密着したかかりつけ医をモットーに、総合病院、大学病院と連携し、的確な診断と治療、そしてEBM(根拠ある治療)に基づいた診療を心がけ、病状の説明には患者様の納得のいくよう努めています。
そして精密検査、入院治療等が必要になった場合には病診連携をしている近隣の大学病院や総合病院へ迅速に依頼しています。
1994年 | 3月 | 東海高等学校卒業1994年4月 名古屋大学医学部入学 |
2000年 | 3月 | 名古屋大学医学部卒業 |
2000年 | 4月 | 名古屋第二赤十字病院 研修 |
2002年 | 4月 | 名古屋第二赤十字病院 内分泌内科 |
2004年 | 4月 | 名古屋大学大学院 医学部研究科 博士課程 |
名古屋大学医学部附属病院 糖尿病・内分泌内科 | ||
2008年 | 4月 | 小牧市民病院 糖尿病・内分泌内科医長 |
2015年 | 5月 | 岡島内科副院長 |
現在に至る |
生活習慣病
糖尿病、高血圧症、高脂血症、メタボリック症候群、痛風等
内分泌疾患
甲状腺疾患、副甲状腺疾患、下垂体疾患、副腎疾患等
内科一般
小児科一般
<所属学会>
日本内科学会
日本糖尿病学会
日本内分泌学会
日本小児科学会
<資格・認定医>
医師免許 平成12年取得
医学博士 (名古屋大学) 平成20年取得
日本内科学会 総合内科専門医
日本糖尿病学会 認定専門医
日本内分泌学会 認定専門医
日医認定産業医
1963年 | 3月 | 愛知県立旭丘高等学校卒業 |
1969年 | 3月 | 名古屋大学医学部卒業 |
1969年 | 4月 | 名城病院研修 |
1970年 | 4月 | 名城病院内科勤務 |
1972年 | 7月 | 名古屋大学医学部第一内科心臓病研究室 |
1978年 | 4月 | 藤田医科大学(旧:藤田保健衛生大学)医学部循環器内科 講師 |
1985年 | 12月 | 岡島内科 院長 |
現在に至る | ||
医学博士(名古屋大学)1979年取得 |
循環器疾患
高血圧症、狭心症・心筋梗塞、不整脈、心不全等
生活習慣病
糖尿病、高脂血症、メタボリック症候群、痛風等
内科一般
小児科一般
<所属学会>
日本内科学会
日本循環器学会
日本小児科学会
日本老年医学会
日本循環器管理協議会
<資格・認定医>
医学博士 (名古屋大学)1979年取得
日本内科学会認定内科医
日本循環器学会認定循環器専門医
日本老年医学会 専門医
日本循環器管理協議会評議員
日医認定産業医
春日井小牧地域産業保健センター登録医
藤田医科大学(旧:藤田保健衛生大学)医学部客員講師
<各法による指定医>
生活保護法指定医
原爆被害者一般疾患指定医
結核予防法指定医
スタッフ一同いつでも笑顔を絶やさずに、皆様のご来院をお待ちしております。 |
![]() |